トップページ管理棟嫌われものの部屋

嫌われるための資格

政治的な話題はとくにそうですが、一定の強い主張をしていれば、
対立する意見の人たちから、嫌われることも多くなります。
そして、あなたを嫌うようになった人は、
どうにかして、あなたをやっつけようとするものです。
根拠とロジックにもとづく冷静な議論で、
あなたに反論するというのなら、それはそれで正当なことです。

ところが、相手はかならずしも、正当なやりかたに出るとはかぎらず、
卑怯で不当な議論をしかけることもあります。
あるいはもっと悪質に、アラシや嫌がらせをすることもあるでしょう。
相手はあなたのことが、「気に入らない」のですから、
やっつけるためなら、手段を選ぶはずもないわけです。

「嫌われもの」になると、このような不当な攻撃や、
アラシなどの嫌がらせにも対処する必要が出てくるので、
相応の知力と気力が要求されることになります。
これはいわば、「嫌われる資格」とでもいうものだと思います。


自分が嫌われたせいで、自分が攻撃されてつぶされたなら、
自分がまだまだ力量不足だったと、受け入れる余地はあるでしょう。
ところが、嫌がらせする人は、「紳士協定」なんか守らないですから、
コメント欄に居合わせているかたを、狙うこともあります。
本来関係のない、ほかのコメント欄参加者に、
被害がおよぶようになると、はなはだやっかいになってきます。

あなたといっしょに、嫌がらせに対して応戦してくださる、
たのもしいお客さまなら当然狙われるので、お話はべつですが、
そうではなく、穏健な会話をしたいだけのかたが、
議論を吹っかけられることもあるでしょう。
あるいは、あなたへの嫌がらせのとばっちりが、
「無実」のお客さんへ飛んでいくかもしれないです。

こうしたことが何度も起きると、あなたのブログのコメント欄は、
「怖いところだ」と思われるようになるかもしれないです。
穏健な会話をしたいかたが、投稿できなくなる可能性が高くなります。
好意的な読者に恐れられたり、関係ないかたが
まきこまれる事故が実際に起きてしまうのは、
残念ながら「嫌がらせ」が、うまくいっていると言えます。


ウェブログを運営していて、「嫌われもの」になるなら、
あなたを嫌っている人が、好意的なお客さんにも
手が出せない雰囲気を、作り出してしかるべきだと思います。
そうでなければ、そのブログ管理者は、好意的なお客さんの
安全が守れないのであり、ブログ運営に失敗しているのであり、
「嫌われる資格」がないのだと言ったら、きびしすぎるでしょうか?

このあたりは、管理者たるもの「好意的なお客さまが、
安心して楽しめるよう、場の雰囲気を作らなければならない」とか、
「嫌がらせから、好意的なお客さまを、守らなければならない」と、
わたしが考えている、というのもあるのかもしれないけれど...

「嫌われもの」の部屋
「管理棟」にもどる 
トップにもどる


inserted by FC2 system